製品情報 32ビットMCU メーカー7社の製品一覧
クリックランキング (2025年3月)32ビットMCUとは
32ビットMCUとは、マイクロプロセッサと周辺回路のメモリやタイマー、I/Oなどを内蔵した32bitバスの半導体集積回路。MCUはMicro Controller Unitの省略形で、マイコン(マイクロコントローラ)、MPU(Micro Processing Unit)などと呼ばれることもある。メモリ空間が大きく、多量のデータや複雑な処理を要する制御に適しているため、産業機器制御用のMCUは32ビットが主流になっている。
- 【車載用】AURIXTM TC4x MCU
- インフィニオン テクノロジーズ お問い合わせはこちら
-
安全でセキュアな処理を実現し、次世代eモビリティ、ADAS、E/Eアーキテクチャ、AIアプリケーション向けに最適なマイコン
●最大6個のTriCoreTM v1.8を同期させ最大500MHzで動作
●並列処理ユニット:ASIL-DまでのAIを実現
●最大25MBのフラッシュメモリ内蔵
●5Gbit Ethernet、PCIe、CAN-XL、10BASE T1S Ethernetなどに対応
●CSRMとCSSなどセキュリティクラスターによるセキュリティ性能の向上、ISO21434準拠、セーフDMA、ASIL-D対応
-
ルネサス エレクトロニクス
-
RISC-V 32ビットおよび64ビットMCU
独自に開発した自社のRISC-Vコアを採用
-
RX 32ビット高性能・高効率MCU
RX700シリーズ、RX600シリーズ、RX200シリーズ、RX100シリーズ
- RH850車載用MCU
-
GigaDevice
-
RISC-V
RISC-Vコアを搭載した32ビット汎用MCU
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
32ビットMCUのクリックランキング
2025年3月 BEST7

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | ルネサス エレクトロニクス | 30.4% |
2 | テキサス・インスツルメンツ(TI) | 17.4% |
2 | マイクロチップ | 17.4% |
4 | インフィニオン テクノロジーズ | 13.0% |
5 | STマイクロエレクトロニクス | 8.7% |
5 | GigaDevice | 8.7% |
7 | NXPジャパン | 4.3% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。
「32ビットMCU」に関連するニュース
- AI機能搭載マイコンを開発 ~業界初ネットワーク不要で学習・推論し、設備の異常を予測~ 【 ローム 】
- ゾーンSDVアーキテクチャを進化させ、NXP CoreRideプラットフォームを拡充する新しいS32K5マイコン・ファミリを発表 【 NXPジャパン 】
- 遠隔使用・高機能・長電池寿命が求められる製品向けに 革新的な超低消費電力を実現するSTM32U3マイコンを発表 【 STマイクロエレクトロニクス 】
- 次世代のスマートで持続可能なソリューションを可能にする新しい超低消費電力MCX Lマイクロコントローラを発表 【 NXPジャパン 】
- エッジAI活用を加速させるNPU搭載の新しいSTM32マイコンを発表 【 STマイクロエレクトロニクス 】
- 高性能マイクロコントローラーAURIX™ TC4Dxを発表 【 インフィニオン 】
- エッジ AI と業界をリードするリアルタイム制御でシステムの効率性、安全性、サステナビリティを大きく改善する新型マイコンを発表 【 テキサス・インスツルメンツ(TI) 】
- AI対応エッジ機器向けの高性能と低消費電力を兼ね備えた eIQ Neutron NPU搭載i.MX RT700クロスオーバーMCUを発表 【 NXPジャパン 】