ステッピングモータとは
ステッピングモータとは、入力した1パルスに対して1ステップ角の回転をするモータ。ステップモータ、パルスモータ、ステッパーともいう。ステップ角はモータの構造で決まる。パルスの数で回転角度、パルスの周波数(パルス速度)で回転速度、パルスの位相で回転方向が決まるので、フィードバックや位置検出なしでオープンループの制御が可能。負荷の慣性質量が過大であったり、パルスに追従できない時は同期外れ(脱調)を起こす。
- PMステッピングモーター(リニアタイプ)
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
ステッピングモーターならではの制御のしやすさ、高精度な位置制御をそのままに、独自設計で小型ながら高推力、高い応答性を実現した、リニアタイプのPMステッピングモーターです。1ステップ毎のシャフトの送り量は、0.025 mm から 0.05mm までラインアップ。
■想定アプリケーション:流量バルブ、分注器、車載ヘッドライト光軸制御 他
■外径寸法:Φ20/Φ25/Φ35(mm)
■推力:5~100[×10-4Nm] ■ステップ数:20/24/48
- NMB製ボールベアリングで高い精度と信頼性 ハイブリッドステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
積層珪素鋼板で形成されたロータ内に永久磁石を組み込んだ混成(ハイブリッド)タイプで、汎用性の高い基本形のステッピングモーターです。高精度な起動・停止・位置決めが可能で、ミネベアミツミ製ボールベアリングを使用し、高い精度と信頼性を実現します。一体型ダンパーやギア・プーリー、シャフト長など細やかなカスタム対応も可能です。
■外径寸法:□20mm~□85mm
■動作環境温度:-10℃~+50℃
■ステップ角:0.9°/1.8° ■ドライブ方式:ユニポーラ/バイポーラ
- ハイブリッドステッピングモーター(リニアタイプ)
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
送りねじ機構を内蔵しリニア駆動を実現させた、コンパクトな構造の高性能リニア駆動ステッピングモーターです。メンテナンスフリーで、車載向けモーターの設計をベースとした高信頼性仕様です。
■外径寸法:□25mm
■ステップ角:1.8°
■分解能:4μ/1ステップ
- リードスクリュー一体型 エクスターナルリニアタイプステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
モーター軸とリードスクリューを一体化。リードスクリュー装着の為のカップリングが不要で、長軸化工数の簡略化を実現。一体型構造のコンパクトなデザインが、装置の設計に、より高い自由度を提供します。
3DプリンターのZ軸向け用途など、多くご採用いただいています。
■寸法:□42mm×L34mm
■ステップ角:1.8°
■シャフト長:300mm(標準の場合)
- ローバックラッシで高精度&低振動!ギアボックス付きステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
ミネベアミツミ製ベアリングを使用した2相ハイブリッドステッピングモーターとギアボックスを組み合わせたギアードステッピングモーターです。平歯車ギヤながらローバックラッシ(25min~)を実現。低振動・低騒音、高位置決め精度を実現する「GTシリーズ」は、5タイプの減速比、基本ステップ角のバリエーションから選べます。
■外径寸法:□22mm~□60mm ※GTシリーズは□42/□56のみ
■減速比:1/4~100
■ドライブ方式:ユニポーラ/バイポーラ
- ハイブリッドステッピングモーター(中空シャフト)
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
ポンプ用途などに多く採用されている、中空シャフトタイプのハイブリッドステッピングモーターは、配線などをシャフトの中に通すことができ、配線経路の簡素化や省スペース化に貢献します。高分解能エンコーダを搭載し、高精度制御を行う事も可能です。
■外径寸法:□25mm~□56mm
■ステップ角:1.8°
■ドライブ方式:ユニポーラ/バイポーラ
- ホールICセンサー付きハイブリッドステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
ミネベアミツミ製ボールベアリングを使用した2相ステッピングモーターに、ホールICを取り付けたシリーズです。6パルス/1回の出力で、脱調検出用の簡易エンコーダとしても使用可能です。
■外径寸法:□42mm/□56mm
■ステップ角:1.8°
■ドライブ方式:ユニポーラ/バイポーラ
- 耐環境性能に優れた レゾルバ付きハイブリッドステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
ステッピングモーターにレゾルバ(角度センサ)を搭載し、サーボ制御による脱調レスと、20万P/Rの高分解能でなめらかな駆動、高い位置決め精度を実現します。を可能にした製品です。モーターの使用可能トルクを最大限に引き出しながらその応用分野の拡大を提案します。
■外径寸法:□42mm/□56mm
■ステップ角:1.8°
■ドライブ方式:バイポーラ
- 厚さ僅か8mm~!エンコーダ付きステッピングモーター『IGシリーズ』
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
2相ハイブリッドステッピングモーターに、独自設計で業界随一の薄型光学式ロータリー エンコーダ(インクリメンタル方式)を搭載した『IGシリーズ』。分解能は汎用性の高い400CPR。エンコーダ搭載品のエントリーモデルとして、医療機器を始めとした幅広い用途で活用できます。
■外径寸法:□25mm~□56.4mm
■分解能:400CPR
■出力信号:2ch(A/B相)
■出力方式:TTL出力
- 3ch高分解能エンコーダ付きステッピングモーター『SZシリーズ』
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
2相ハイブリッドステッピングモータに、光学式3-ch高分解能ロータリーエンコーダを搭載した『SZシリーズ』。回転時の速度や位置に加え、Z相の出力をパルスとして得ることが可能です。位置や精度を細かく管理したいFA組み立て自動機を始めとした幅広い用途で活用できます。
■外径寸法:□20mm~□85mm
■分解能:1600CPR~4000CPR
■出力信号:3ch(A/B/Z相)
■出力方式:ラインドライバ出力
- 薄型バッテリーレス アブソリュートエンコーダ付きステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
ステッピングモーターに薄型アブソリュートエンコーダを搭載した『Mシリーズ』。非通電時でも位置情報を保持できるため、バックアップ用バッテリーは不要。非常停止後の原点復帰運転なしに再起動できるため、原点センサやリミットセンサを減らし、タクトタイム短縮にも貢献します。
■外径寸法:□28mm/□42mm/□56mm
■ステップ角:1.8°
■エンコーダ分解能:4000PPR ※インクリメンタル出力
- PMステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
電気信号により一定角度で回転するモーターで、主にプリンターやコピー機、FAX機などの紙送り部分に使用されます。ローターに永久磁石(Permanent Magnet=PM)を使用するタイプです。
■外径寸法:Φ15mm~Φ55mm
■トルク:5~1200[×10-4Nm]
■ステップ数:20/24/48
- 珪素鋼板×ネオジ PMステッピングモーター(高速タイプ)
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
ステータに珪素鋼鈑を、ローターにネオジムボンド磁石を使用し、磁気回路の最適化をはかることによって高速、高トルク、高効率を実現した、高速タイプのPMステッピングモーターです。高周波域での高トルク維持や、発熱・入力電力の低減、ダウンサイジングができるなどのメリットがあります。
■外径寸法:Φ25mm~Φ42mm
■トルク:10~1305[×10-4Nm]
■ステップ数:48/96
- 世界最小径*Φ3.4~ PMステッピングモーター(小径タイプ)
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
薄型、多ステップ、高トルク、高角度精度を実現した、外径10mm以下の小径PMステッピングモーターです。主に、デジタルカメラ、ブルーレイディスクドライブのレンズ収差補正などに使われます。独自の着磁技術を用いており、安定した品質による高い競争力、豊富な経験にもとづきお客様をきめ細やかくサポートします。
■外径寸法:Φ3.4mm~Φ10.0mm
■トルク:0.2~25.0[×10-4Nm] ■ステップ数:20/40
*世界最小径:2007年4月26日現在、ミネベアミツミ調べ
- 小型で高出力&高分解能! ギアボックス付きPMステッピングモーター
- ミネベアミツミ 今すぐ問い合わせる
-
遊星ギヤ方式(ふしぎ歯車)で構成した、ギアボックス付きのPMステッピングモーターです。大きな減速比をコンパクトサイズで実現し、小型で高出力・高分解能を可能にしました。また、PMモーターの特徴である制御性の良さを兼ね備えているため、システム構成が簡素化でき取り扱いも容易です。
■外径寸法:Φ5mm~Φ35mm
- 小型基板ドライバ 2相・5相ステッピングモーター
- オリエンタルモーター
-
【2相タイプ 取付角寸法13mm追加】高トルク・低振動が特徴。
高効率な専用設計の基板ドライバCVDシリーズとの組み合わせでより高トルク・低振動を実現。医療分析器等の騒音を低減したい装置への実績多数。
ドライバ1台分のサイズで4軸駆動できる多軸ドライバやEtherCAT等通信対応ドライバも展開し、省スペース実装の課題に貢献します。
■高分解能・ギヤード・薄型・エンコーダ付きタイプなど標準ラインアップ
■取付各寸法:2相 13mm~85mm、5相 20mm~85mm
- バッテリレスアブソリュートセンサ搭載AZシリーズ(ステッパーサーボモーター)
- オリエンタルモーター
-
バッテリレスアブソリュートセンサ(ABZOセンサ)を搭載。
モーター軸で±900回転(1800回転)の絶対位置検出が可能(一部除く)。
非通電時も位置情報を保持できるため原点センサ不要でコストダウンに貢献、バッテリメンテナンスの手間も削減できます。
高効率モーターの採用で発熱を低減し、消費電力を削減します。
■ネットワーク制御対応 RS-485、SSCNETⅢ/H、MECHATROLINK-Ⅲ、EtherCAT、EtherNet/IP、PROFINET
■AC・DC入力対応
-
ミネベアミツミ
-
電動グリッパ
高精度の把持力制御、速度制御、位置制御、ワークの大きさの検出やワークの落下検出も可能。
-
ハイブリッド型ステッピングモーター
積層珪素鋼板で形成されたロータ内に永久磁石を組み込んだ混成(ハイブリッド)タイプ
-
PM ステッピングモーター
標準品、小径タイプ、高速タイプ、リニアタイプ、ギアボックス付
-
ステッピングモータ
電動グリッパ、ハイブリッドステッピングモーター、PM ステッピングモーター
-
Same Sky Japan
-
ステッパーサーボモーター
最大270oz-in(1.90N-m)の保持トルクと、最大で4096PPRの分解能を提供。エンコーダーは、完全にプログラム可能で、モーターと組み合わさっており、完全なサーボシステムのためのクローズド・ループ・フィードバックを提供。
-
ニデックコンポーネンツ
-
ステッピングモータ
ステッピングアクチュエータ、ステッピングモータ
-
MOONS'
- 一体型ステッピングサーボモータ
-
ステッピングモータ
ハイブリッド式ステッピングモータ、ドライバ一体型ステッピングモータ
-
ニデックインスツルメンツ
-
ステッピングモータ
PM型ステッピングモータ(シャフト/スクリュタイプ)、PM型ステッピングモータ(減速機内蔵タイプ)
-
日本パルスモーター
- クローズドループステッピングモータ - PULSERVO
-
ステッピングモータ
PM型ステッピングモータ、HB型ステッピングモータ
-
天竜丸澤
-
小型ステッピングモーター
遊技機、アミューズメント機器、その他ユニット機器などの用途
-
ニデックプレシジョン
-
ステッピングモータ
カメラAF用、Zoom用、ステッピングモータ+ギア(インスリンポンプ)、ステッピングモータ+ギア(内視鏡用部品)
-
CDA InterCorp
-
Stepper motor
2、3、および 4 相ユニポーラおよびバイポーラ、サブミクロンのステッピングが利用可能な線形オプション、最大 3,000 lb-in (339 Nm) の出力トルク
-
Jiangsu Leili Motor
-
Stepper Motor
Geared stepping motor, Hybrid stepping motor, PM stepping motor
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
ステッピングモータのクリックランキング
2025年3月 BEST13

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | ミネベアミツミ | 11.4% |
2 | ニデックコンポーネンツ | 8.8% |
3 | 山洋電気 | 7.9% |
4 | 沖マイクロ技研 | 6.1% |
5 | ニデックアドバンスドモータ | 5.3% |
5 | オリエンタルモーター | 5.3% |
5 | MOONS' | 5.3% |
8 | ニデックインスツルメンツ | 4.4% |
8 | キヤノン電子 | 4.4% |
8 | 日本パルスモーター | 4.4% |
8 | 天竜丸澤 | 4.4% |
8 | ポルテスキャップ | 4.4% |
8 | Weizhen Motor | 4.4% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。