製品情報 メモリ用コネクタ メーカー12社の製品一覧
クリックランキング (2025年3月)メモリ用コネクタとは
メモリ用コネクタとは、コンピュータ用メインメモリのモジュール(一般的にはDRAMモジュール)を実装するためのコネクタ。メモリモジュールコネクタ、メモリソケットとも呼ばれる。メモリモジュールは、長方形の小基板に複数のDRAMを実装し、基板の長手側がエッジコネクタになっている。完全に標準化されていて、フォームが一致していればメモリモジュールのメーカーを問わず装着することができる。
-
TE Connectivity
-
メモリーソケット
DIMM ソケット、SIMM ソケット、SO DIMM メモリ ソケット
-
LOTES
-
Memory Connector
DDR, SO-DDR
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
メモリ用コネクタのクリックランキング
2025年3月 BEST8

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | 日本モレックス | 26.1% |
2 | Tekcon | 17.4% |
3 | 日本航空電子工業(JAE) | 13.0% |
3 | TE Connectivity | 13.0% |
3 | LOTES | 13.0% |
6 | 京セラ | 8.7% |
7 | Oupiin | 4.3% |
7 | Attend Technology | 4.3% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。